2017年9月28日

社会人向け◆新卒3年以内で仕事を辞める人の割合は?

日本には「就職したらとりあえず3年は働くべき」という風潮があります。
実際に、転職コンサルタントや企業の採用担当者の中には、「3年以内に辞めるのは根性がない」「社会人として考えが甘い」と考える方は少なくありません。
確かに、採用する側(就職させる側)からすると「短期間で退職する人は、次の仕事もすぐ辞めるのでは」と不安に思うものでしょう。

では、実際に新卒採用を経て就職した人のうち、3年以内に退職する人はどれくらいいるのでしょうか?

※新規学卒者就職率と3年以内離職率

過去30年で離職率が低かったのは、平成4年の23.7%、平成5年の24.3%あたりになります。一方、平成12年から平成17年にかけては離職率が35%を超える年が続きました。(※1)

このように、「新卒3年以内の離職率は3割」というのはここ数年の話ではなく、30年間も変わらない事実なのです。
この30年では、産業構造の変化もあれば、好景気な時期も不景気な時期もありました。それでも、「新卒3年以内の離職率は3割」というのはほぼ変わらないのです。

この事実を踏まえると、3~4人に1人が経験している出来事を、単に「根性がない」「甘えている」と、本人の失敗とだけ捉えてよいものなのか疑問に思います。

仕事選びや長期定着には、高校時代の進路相談、大学時代のキャリア支援、新卒採用のシステム、就職後の新人教育、結婚や出産などのライフイベント…など、あらゆる要因が関係しています。
早期退職は、必ずしも原因が本人だけにあるとは限りません。

そのため、「3年以内に辞めてしまったし、どうせこの先もろくな仕事ができない」と考え、挑戦も自己実現もできない悪循環に陥ってしまってはいけません。
辞めてしまったことを責めるのではなく、なぜ退職に至ったのか原因を検討した上で、次の仕事を探していくことが大切だと思います。

※1…「新規学卒者の離職状況(平成25年3月卒業者の状況)」より引用。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000140526.html

-----------
WORKMATE(ワークメイト)は愛知県名古屋市を拠点にキャリアコンサルティングを実施しています。東海エリアでキャリアコンサルタント(キャリアカウンセラー)をお探しの方は、ご相談ください!