2018年8月5日

【学生向け】「興味のある仕事は何か」を考えるには?<OHBYカード>

将来の進路について考えたとき、「私はどんな仕事に興味があるんだろう?」「世の中にはどんな職業があるんだろう?」と思ったことはありませんか?

●私はどんな仕事に興味があるんだろう?→自分のことを知る「自己理解」
●世の中にはどんな職業があるんだろう?→仕事について知る「仕事理解」

進路選択や就職活動を行う上では、「自己理解」も「仕事理解」も同じくらい大切なことです。
しかし、「自己理解と仕事理解を深めようにも、何をしていいのかわからない」という人もいるでしょう。

自己理解と仕事理解を深める診断ツールの一つに、「OHBY(オービー)カード」というものがあります。
OHBYカードは、職業の写真とイラストが載った48枚のカードがセットになっています。

OHBYカード

OHBYカード

主な使い方として、写真やイラストを見ながら、48枚のカードを「選択する」「考え中」「選択しない」の3つに分ける方法があります。(カードの反対側には、職種名と説明文が書かれています)

●「選択する」…実際に選ぶと思う職業、特に興味をひく職業、自分に合っていると思う職業。
●「考え中」…関心のない職業、はっきりしない職業、考え中の職業。
●「選択しない」…実際には選ばないと思う職業、特に興味をひかない職業、自分に合っていないと思う職業。

分類してみると、「私は芸術分野に興味があるんだ」など、自分の職業に対する興味や価値観が見えてきます(これが「自己理解」です)。
また、「世の中には『医療事務員』という仕事もあるんだ」など、今まで知らなかった職業について理解を深めることもできます(これが「仕事理解」です)。

OHBYカードは、子どもから大人まで使えます。家族や友だちと一緒にやってみて、お互いの結果を見比べてみるのもいいでしょう。「その仕事を選んだ理由は?」「選ばなかった理由は?」という意見交換も、自己理解や仕事理解につながります。

学生であれば、学校にOHBYカードが用意してあるかもしれません。興味のある方は、先生に相談してみてください。

OHBYカードについて、詳しくは労働政策研究・研修機構(JILPT)のサイトをご覧ください。
こちら→http://www.jil.go.jp/institute/seika/ohby/index.html

-
WORKMATE(ワークメイト)は、愛知県名古屋市を中心にキャリアコンサルティングを行っています。